
みんなで語ろう!昭和のかみしほろ
まちづくり会社では、上士幌町にお住まいのシニア層町民の皆さまが、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けながら周囲とつながれる、共助の仕組みづくりを目指して【生活支援体制整備事業】を実施しています。 その一環として、202 […]
まちづくり会社では、上士幌町にお住まいのシニア層町民の皆さまが、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けながら周囲とつながれる、共助の仕組みづくりを目指して【生活支援体制整備事業】を実施しています。 その一環として、202 […]
まちづくり会社では、上士幌町で何かをはじめたい…起業に興味があるけれど何から手をつけたらいいか分からない…上士幌町の資源を活用して何かできないか…といった、上士幌町での起業や地域おこしに興味・関心のある方に向けたなりわい […]
皆さんは、日常生活でどれくらいのリユース品(※)を活用していますか? ※「リユース」とは、日本語で再使用のことで、使用しなくなった物のうち有用なものを製品としてそのまま使用すること、または他の製品の一部として使用すること […]
JICA海外協力隊は、開発途上国や、中南米地域の日系人社会からの要請に基づき派遣され、現地の人々とともにその国や地域の課題解決に取り組むものです。 上士幌町では、JICA海外協力隊として派遣される予定の候補生(以下、実習 […]
自分だけの趣味や特技を周りの人に向けて表現し、それが誰かの喜びにつながることで、チャレンジした町民の皆さんが持っている「可能性の種」が育つハレたね企画。 まちづくり会社では、町民の皆さんが持つ種が育つ土壌として、ハレタか […]
まちづくり会社では、上士幌町健康ポイント事業を運営しています。 「健康ポイント事業」は、日々の歩数を記録したり、健康診断やがん検診を受診したり、まちづくり会社が開催する健康増進イベントに参加することで「健康ポイント」が付 […]
まちづくり会社では、2018年度より上士幌町健康ポイント事業を運営しています。 「健康ポイント事業」は、日々の歩数を記録したり、健康診断やがん検診を受診したり、町内で開催される対象イベントに参加することで「健康ポイント」 […]
まちづくり会社では、2018年度より上士幌町健康ポイント事業を運営しています。 「健康ポイント事業」は、日々の歩数を記録したり、健康診断やがん検診を受診したり、町内で開催される対象イベントに参加することで「健康ポイント」 […]
スマホロ窓口が開設してから2023年5月で1周年を迎え、この1年の間に大変多くの町民の皆さまが窓口をご利用くださいました。 開設から2年目を迎えた現在までを、簡単に振り返りたいと思います。 スマートフォンお問合せ相談窓口 […]
まちづくり会社では、令和4年度より上士幌町の玄関口である国道273号沿いの花壇整備事業を行っています。 その中で、実際に花壇づくりの担い手として活躍されているまちジョブハレタ作業会員の皆さんから「効率よく花壇整備をする方 […]
ハレタかみしほろでは、町民の皆さんの趣味や特技を活かしたさまざまなチャレンジイベント「ハレたね企画」を実施しています。 その中でも、お菓子づくりを得意とする町民の方々のおやつを集めて定期的に開催する「ハレタ手づくりおやつ […]
2020年にスタートした「ハレたね企画」は、ハレタかみしほろを活用した町民のチャレンジイベントを応援する企画です。「自分だけの趣味や特技が周りの人の喜びにつながることを体験してほしい」と話すのは、この事業を担当している八 […]
チャレンジショップは、上士幌町民が趣味や特技を活かすことのできるスペースとなっており、ハンドメイドの商品を販売しています。 チャレンジショップのスペース 小物入れなどのポーチや手編みの靴下、Tシャツ、アクセサリーなどオリ […]
株式会社生涯活躍のまちかみしほろ(以下まちづくり会社)は、施設「ハレタかみしほろ」を拠点として、「町民が活き活きと生涯活躍できるコミュニティづくり」を目指して町民が特技や趣味を活かしてやりたいことにチャレンジしたり、町民 […]
まちづくり会社では、上士幌町健康ポイント事業を運営しています。 「健康ポイント事業」は、日々の歩数を記録したり、健康診断やがん検診を受診したり、町内で開催される対象イベントに参加することで「健康ポイント」が付与され、その […]
普段何気なく歩いている町内の国道。その国道に花壇があることをご存じですか? まちづくり会社では、自分の好きなことや得意なことを活かして、町民の困りごとを町民同士で解決するというコンセプトのもと、人材センターまちジョブハレ […]
まちづくり会社では、2022年5月16日(月)よりスマートフォンお問合せ相談窓口「スマホロ」を開設しました! スマホロでは、スマートフォンやタブレットの操作で分からないことや新しいアプリを使ってみたいなどのお悩みやお問合 […]
㈱生涯活躍のまちかみしほろでは『プロから学ぶ!ライター入門講座』を開催しました。プロのライターから講義を受けた4人の受講生。記事として文章を書くのも、その記事がウェブ掲載されるのも今回が初めての経験です。講座をもとに受講 […]
㈱生涯活躍のまちかみしほろでは『プロから学ぶ!ライター入門講座』を開催しました。プロのライターから講義を受けた4人の受講生。記事として文章を書くのも、その記事がウェブ掲載されるのも今回が初めての経験です。講座をもとに受講 […]
㈱生涯活躍のまちかみしほろでは『プロから学ぶ!ライター入門講座』を開催しました。プロのライターから講義を受けた4人の受講生。記事として文章を書くのも、その記事がウェブ掲載されるのも今回が初めての経験です。講座をもとに受講 […]
人気の記事をピックアップ!